予算委員会
予算委員会が開かれ、各分科会座長報告がありました。
平成24年度予算は前年比2.3%増で健康・福祉・教育に重点を置かれた予算編成となっており、評価できる点としては、私立保育所の新設助成、学校園具の取り換え、肝炎ウイルス検査の助成実施、また施設整備面においては市役所北広場のバリアフリー化事業、防災無線の増設や海抜表示の標識の設置などがあげられます。
歳入の53.5%を占める市税については、景気低迷などの理由から減少傾向が続いていますが、行政サービスを後退させないために、益々の有効活用が必要になると思います。
今後市民との協働のもと議会と行政がさらなる協力関係を深め
新年度予算が執行されることを願います。
私も議員の責務として、しっかりチェックを行っていきます。